塩崎商衡株式会社

はかり ・計量機器販売 塩崎商衡 HOME
はかり ・計量機器販売 塩崎商衡 HOME はかり スケールレジスター(商業用計量機) コンピュータスケール(産業用計量機) 求人情報 会社概要 お問い合わせ

会社概要

会社名 塩崎商衡株式会社
代表取締役 塩崎 吉康
所在地
【本社】
〒933-0929 富山県高岡市木舟町70番地
TEL(0766)25-0038 FAX(0766)25-1120
 
塩崎商衡 本社
【営業・技術部】
〒933-0942 富山県高岡市川原町1番8号
TEL(0766)25-0048 FAX(0766)24-1561
 
塩崎商衡 営業・技術部
創業 享保年間(1716年〜1735年)
設立 昭和42年8月1日
資本金 3,000,000円 平成6年8月10,000,000円に増資
事業内容
 
1.計量・計測機器総合商社(卸販売・修理)
一般計量機器(工業用、商業用、農水産用、家庭用)、工業計器、精密測定器、測量器械、気象器械、理化学機械
2.通産省登録第5450号一般計量士(塩崎利平)、第9935号一般計量士(塩崎吉康)による計量管理センターの併設
<計量器使用事業場等の計量管理受託業務・その他>
スーパーマーケットにおける計量管理システム 経営管理システム(POSシステム等)
ラベルプリンター&ダイレクトプリンター(DPS)システム
北陸地方一帯(新潟、富山、石川、福井各県下)における穀類(麦、米、大豆)共同乾燥施設の自動計量器の保守・管理
その他の上記のシステムに関する付属商品の取扱い
3.一般企業等における計量管理・品質管理業務の推進・指導、計量・計測器ISO対応校正業務受託
地図
塩崎商衡 地図
GoogleMapで周辺地図を見る

沿革

1716年〜1735年
(享保年間)
源平板屋町にて、指物屋次良右衛門と称して創業。
指物道具、大工道具、仏具、銅器、萬金物を扱う。
1742年(寛保2年) 高岡市木舟町(現在地)に移る。
その後、二代目に至り、道具屋利兵衛と改名する。
1880年(明治13年) 石川県(このころ現高岡市は石川県射水郡高岡町)より、度量衡販売免許を取得。
明治時代より、姓名を塩崎利平と改め、高岡特産銅器の製造・販売に力を入れる。
明治中期より、海外への輸出を始める。
1908年(明治41年) 1月21日、五代目塩崎利平、緑綬褒章を授章。
1946年(昭和21年) 高岡特産アルミ鋳物製家庭用鍋・釜の販売を始める。
1949年(昭和24年) このころより度量衡器(現在の計量器)の販売に力を入れる。
1951年(昭和26年) 旧度量衡法が新計量法に改正。
1951年(昭和42年) 塩崎商衡株式会社設立。
富山県計量器修理登録事業第10号を取得。
1972年(昭和47年) 八代目塩崎利平、社長就任。
塩崎利平商店を塩崎商衡株式会社に吸収合併し、計量機器専門商社となる。
通産省登録第5450号、一般計量士資格を取得し同時に計量管理受託業務を開始。
2008年(平成20年) 塩崎吉康、社長就任。
   
COPYRIGHT(C) 2007塩崎商衡株式会社 ALL RIGHTS RESERVED